もう疲れたよ

2006年5月31日 日常
決して天に召される直前ではないのであしからず。

こんばわ、hanpa@今日も変わらず家庭教師帰りです。

今日は新規さんの第1回目のカテキョでした。

いや〜、いつにも増して疲れた感があります。

探り探りやってるのが自分でも分かるからw

ましてや女の子ですからね〜、扱いに困るorz

まあとりあえず自分のペースに持ち込もうといろいろやってましたw

これから何とか頑張っていこうと思いますよ。

全てはカードを買うため!!www

とりあえず平日はずっとカテキョが入ります。

デッキを考える暇も・・・

それはあるかw

まあ体に気をつけて頑張ろうかなとか。

ガンバレ自分キャンペーン好評(?)実施中です。

どん底スパイラル

2006年5月30日
気付けばメインに《聖なる場》をぶっ込んでました。

こんばんわ、家庭教師帰りのものです。

デッキが決まりません。

っていうかまだ思いつきません。

その苦悩の証拠がメインに《聖なる場》ですw

一体何がしたいんだと(ry

昨日の《自然の類似》から来たんでしょうけど、これはないわ〜

とりあえず今から晩御飯にします。

卵+ネギ+天かすがトッピングの醤油かけうどんです。

経済的なんでこれと蕎麦のローテーションでこの夏は頑張ります。

・・・去年と変わりなくなってきたようなw

もうマジで《聖なる場》メインにぶっ込んでやろうかな(;´Д`)

病んでるわ〜

2006年5月29日
ワイルドファイアに対応して《自然の類似》するとか病んでるわ〜

ラスゴに対応して《自然の類似》するとか病んでるわ〜

っていうか《自然の類似》使うって事が病んでるわ〜



俺は好きだけどw

無題

2006年5月28日
不貞寝します。

探さないで下さい。

メイショウサムソンの3冠は無理だと思う。

菊花賞はドリームパスポートが勝つ。

ノシ
ちょwwwなんで姉貴がダイアリーノート始めちゃってるのwwwww

えー、毎回の事ながら姉の奇想天外な攻撃に冷や汗垂れ流しっぱなしのhanpaでございます。

あ〜、俺の安息の日々がぁあああぁあぁあorz

まあ、なんだかんだでこのバカ姉弟をバカな目で見てやってくださいなw

とりあえずブログ始める前にDS買ってほしかったな(小声

あ〜、嫌な予感したんだよな〜

やっべ、って事は秘密日記も見られるから書けねぇじゃん!

俺からのリンク外しておこうかなw

ま、それはさておきw

いいデッキ案が全く思い浮かびません。

このままでは調整する段階まで行けそうにナス(´・ω・`)

あーどーしよー

轢さんからイゼットロン借りてタッチ緑チューンして出ようかな。

でもオリジナルで出たい気もしてる。

まあ最終手段は7月の大会に変更っていう感じで。

っていうかそうなりそうな予感w
ISBN:4091203264 コミック 鈴木 央 小学館 2006/05/18 ¥410

どうも五月病→軽い鬱状態に陥ったhanpaです。

それでも何とか生きてます。

僕は生きてます!!

雨が降り始めました。

それが拍車をかけているような、そんな感じ。

こういう日はマンガを読み漁るのが一番だな〜と思いつつ、近所の古本屋に雨で行けないからorzになっとります。

まあ土日のどちらかが晴れで、洗濯ができたら復活しそうな感じでw

一日が過ぎるのは早いなーって思ってます。

気分と一緒に体重も落ちてくれたらどれだけありがたい事かw

そんな無駄な事ばかりを考えてたここ2、3日でしたとさ。

「五月雨の 文読む月の 幽かかな」
ぜーんぜん思いつかないの。

今ちまたで流行の太陽拳をやってみたい気はしてるんだけど、いかんせんカード資産がorz

シーストンピィも面白そうなんだけどなぁ・・・。

あー、ビートダウンしてぇー。

あ、《騒乱の味/Taste for Mayhem(DIS)》使うのはまだ諦めてませんからw

その辺から考えてみようかなと。
豆腐って油入ってんだね・・・

どうりで体脂肪があまり減らないわけだ。

ってことで方針転換。

豆腐→こんにゃく

これなら大丈夫だろ。

そして、新メンバー「うどん」参戦決定。

経済的にも健康的にも日々精進也。

------------------------------------------------------------------

そういえば再来週末って日本選手権予選なんだよね。

出たい気はビンビンなんだけど、デッキが・・・

今のカード資産からすると青白緑が一番現実的になりそうだ。

さーて、どうしようかなぁ・・・。

交通費の件もあるからなぁ・・・。

基本、善処って感じで。はい。

Dissension到着〜

2006年5月21日 Mtg
さすが通販だね!w

さて、あまりの嬉しさに早速1箱開けました。

じゃ、今回は開けた順にレアカードをリストに。

1.《虚空粘/Voidslime(DIS)》
2.《細胞質の操作者/Cytoplast Manipulator(DIS)》
3.《パルンズの柱/Pillar of the Paruns(DIS)》
4.《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》
5.《雲の群れ/Pride of the Clouds(DIS)》
6.《変幻の大男/Protean Hulk(DIS)》



7.《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》FOIL



8.《ラクドスの穴開け魔道士/Rakdos Augermage(DIS)》
9.《アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV(DIS)》
10.《青銅の爆弾人形/Bronze Bombshell(DIS)》
11.《罪+罰/Crime+Punishment(DIS)》
12.《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ/Momir Vig, Simic Visionary(DIS)》
13.《ハズダーの盾兵/Haazda Shield Mate(DIS)》
14.《鼠狩り/Ratcatcher(DIS)》
15.《嵐鱗の反乱者/Stormscale Anarch(DIS)》
16.《適切な埋葬/Proper Burial(DIS)》
17.《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》
18.《精神の占有/Psychic Possession(DIS)》
19.《不可解なるイスペリア/Isperia the Inscrutable(DIS)》
20.《細胞質の根の血族/Cytoplast Root-Kin(DIS)》
21.《芽吹く草ハイドラ/Sprouting Phytohydra(DIS)》
22.《素早い静寂/Swift Silence(DIS)》
23.《オムニビアン/Omnibian(DIS)》
24.《戦争の代価/War’s Toll(DIS)》
25.《ギルド無き統治/Govern the Guildless(DIS)》
26.《雲の群れ/Pride of the Clouds(DIS)》
27.《ハズダーの盾兵/Haazda Shield Mate(DIS)》
28.《穢すものラクドス/Rakdos the Defiler(DIS)》
29.《研究+開発/Research+Development(DIS)》
30.《虚空粘/Voidslime(DIS)》
31.《拘束+決心/Bound+Determined(DIS)》
32.《生きざる人格崩壊者/Unliving Psychopath(DIS)》
33.《機知の終わり/Wit’s End(DIS)》
34.《鳩散らし/Dovescape(DIS)》
35.《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》
36.《再誕の宣言/Proclamation of Rebirth(DIS)》

《虚空粘/Voidslime(DIS)》が2枚、
《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》が2枚、
《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》が2枚(うち1枚FOIL)。

よし、勝ち越した!!(ガッツポーズ

んでもって・・・







よし、運を使い果たした!!!!!111!!!!1!!







不満はラクドス絡みの高額レアが無かった事かな。

ってか《神聖なる泉》FOILは正直持て余す・・・orz
ディセンションを買えそうです。

っていうか注文しましたw

部屋にクーラーをつけるその前にです。

暑いけど卓上扇風機一つで去年は乗り越えました。

っていっても本当に暑い8月中旬は実家に逃げてましたがw

なので今年ももしかしたら同じように過ごすかも知れませーぬ。

話がそれた。

さて、ディセンションはhanpa的にはぶっちゃけあまり期待はしておりませぬ。

あ、なんか引っかかる言い方でした。

パック剥いてもいいレアが当たらないだろうなということですw

何せラヴニカが神すぎた。

1箱から《寺院の庭》3枚(うちFOIL1枚)が当たったものですから。

今回は・・・ないだろなーw

ま、楽観的に行きまっしょい。

あー、ドラフトやりてーなー

大学近くにシマが無いから困る。

もっと言えば市内で大会が無いから余計に困る。

Mayhemうめぇwww

2006年5月19日 Mtg
最近のお気に入りカード。


《騒乱の味/Taste for Mayhem(DIS)》


なんか赤い《怨恨》っぽい感じがなんか好きww

まあものすごい劣化版ですがねw

ってことでネタデッキ投下。
8Mayhem

CREATURES (19)
3 今田家の猟犬、勇丸 / Isamaru, Hound of Konda
4 レオニンの空狩人 / Leonin Skyhunter
4 燃えたぎる炎の血族 / Flaring Flame-Kin
4 ボロスの速太刀 / Boros Swiftblade
4 羽ばたき飛行機械 / Ornithopter

--------------------------------------------------------------------------------
SPELLS (20)
4 黒焦げ / Char
4 炎の印章 / Seal of Fire
4 騒乱の味 / Taste for Mayhem
4 稲妻のらせん / Lightning Helix
4 暴動のとげ / Riot Spikes

--------------------------------------------------------------------------------
LANDS (21)
4 戦場の鍛冶場 / Battlefield Forge
4 聖なる鋳造所 / Sacred Foundry
7 山 / Mountain
6 平地 / Plains


強いかどうかは別にしてw

《暴動のとげ》もMayhemっぽいなーと思って投入。そうじゃなくてもタフネス1のクリーチャーを除去れるし。

《羽ばたき飛行機械》通称「はばタン」にMayhemつけたらあっという間に1マナ2/2飛行の優秀なクリーチャーの出来上がりw

ぶっちゃけ《紅蓮地獄》は捨ててますw

クリーチャーは常に2体ぐらいだけ場に出しておけばいいかなーみたいな感じで。

《レオニンの空狩人》は《急使の鷹/Courier Hawk(RAV)》でもいいかなーとか思ったりしてる。

よし、自己満足終了w
今日は手の震える一日でした。

まず、履歴書を書くのに緊張で手が震えた。

で、書いていて力みすぎて握力が無くなって手が震えた。

で、家庭教師の新規さんの家に伺って緊張で手が震えた。

今、やっと終わりました。

なんか、もの凄い開放感ww

さあ、これでMTGが出来れば幸せだw

ディセンション買いたいなー・・・

For...

2006年5月17日 日常 コメント (1)
いつのまにか9000です。

ありがとうございます。

最近は「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズを読んでいます。

おもしろいねw

ますます小説書きたくなってくる。

でも文才がないからなー。

マジックも物書きも練習の積み重ねですかね。

おかしいね、俺理系なのに。

ディセンションの箱買いたいよー。

パック開けたいよー。

話が右往左往しすぎだよー。

どれもこれも全部姉貴が悪いねん。

DSを買ってくれる気配すらない姉貴が悪いねん。

そういうことにしておこう。

Bound to Rebound

2006年5月16日 日常
いよいよ本格的に体重を減らそうと行動しております。

とにかく面倒なのが食事関係。

とりあえず豆腐と納豆、ひじきはデフォ。

あとは魚と食物繊維のある野菜。

肉はもう当分いいような気がします。

ハンバーグでこりごりだwww

てな訳で夏までにゆっくり5kgほど落としていきたいと思います。

まあ、思うだけで終わると思いますがw

------------------------------------------------------------------

家庭教師がいよいよ忙しくなってきました。

先輩からの斡旋先で、今回は履歴書が必要と言う事で・・・。

書き方わかんねー

生活費のためならえんやこーら。

生徒に「何故家庭教師を始めた?」って聞かれて、言葉に詰まったのはまた別の話。

------------------------------------------------------------------

無いだろうと思っていた業務スーパー発見しちゃった。

痩せたいのに事あるごとに行って、無駄遣いしそうorz

近づかないのがベストですかね。

あ、でもうどん売ってるか見てないなぁ・・・

やっぱり行く事に決定w

地震怖ぇー

2006年5月15日 日常
深夜1時半くらいに寝てたら揺れた。

下が物置みたいになってるベッドの上だったから余計に揺れた。

ちょっと手の震えが数分間おさまらなかった。

完全に眠気が吹っ飛んだので、テレビをつけた。

震度4だった。

ここにきて1年ちょい。

今までで一番強い揺れだった。

出身は兵庫の西方なので、かの阪神大震災の時も実家は震度4くらい揺れてたらしい。

もっとも、俺はぐっすり夢の中だったが。

あれから11年。

初めて地震が怖いものだと思った。

あれ以上揺れてたら、俺今こうやってブログ書けてないかも。

それはそれでいいって?

まあそんな事言いなさんなw

地震大国日本、あなおそろしや。
五月病発症しました
なんで、なーんもやる気が出ませぬ。

危機感はあるんだけどなー。

今週いろいろあったからなー。

ま、なんとかさせようかね。

全部雨が悪いんだ。

Please kill my existence

2006年5月11日
こちらの不手際により、ちょっと人間関係でいざこざがありました。

人の心を理解するのは難しい。

現在激しく自己嫌悪しております。

いっそ自分自身を消せたらいいのに。

2,3日は立ち直れそうにないかも・・・。

ああー、コンティニューがあるなら1回死にてー。

強くてニューゲームやりてー。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/index.html

これは・・・普通に欲しいなと思った。

従来のコントローラ依存のゲームから脱却した、まさに自分がコントローラになる、という感覚になれるのがいいね。

また、拡張コントローラの名前が「ヌンチャク」って。

ちょっと面白いやないかw

スペックではやっぱりPS3に劣るんだろうけど、「ゲーム機」として見た場合この「Wii」が勝つんじゃないかなぁ・・・と思う。

さて、そのE3の記事でWii用のゲームタイトルを見てたら気になったのが何本か見つかったので書いておこうと思う。
・KOEI  Sengoku Action
画像を見た限りでは、「戦国無双」っぽかったです。もういいだろ感が否めないと思うのは自分だけでしょうか。

・Nintendo  The Legend of Zelda: Twilight Princess
ゼルダ最新作!!サブタイトルは「黄昏の姫君」とかかな?

・SNK  Metal Slug Anthology
メタルスラッグ参戦キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!今回一番気になるタイトルw

・SQUARE ENIX  FINAL FANTASYR CRYSTAL CHRONICLES: Crystal Bearers
さてFF??とどちらがよく売れるでしょうかw

スクウェアエニックスからもう1本。

・SQUARE ENIX  DRAGON QUEST SWORDS: The Masked Queen and the Tower of Mirrors
これはどうやら昔発売された「剣神ドラゴンクエスト」っぽくなりそうです。

・TECMO  Super Swing Golf PANGYA
え、これって「スカッとゴルフ パンヤ」じゃないの?って思って調べたらその通りでした。これは何ともw

今回は発表されてないけど最終兵器「スマブラ最新作」ってのもあるし、これはマジで楽しみかもわからんね。

以上、任天堂ユーザーのhanpaがお送りいたしましたーw
何事もやってみることが大事
←の画像をご覧下さい。

これ、豆腐ハンバーグですw

小分けするのが面倒だったんでタネをまんま流し込んでやりましたw

途中ひっくり返すのをどうやってやろうかもの凄く悩んだりしましたが、なんとか返せましたw

出来は悪くないと思いますw

いやー、久々に達成感wwww

汗だくになりながら作りましたw

------------------------------------------------------------------

新規の家庭教師先に行って参りました。

その子は中1の男子と言う事で。。。

まあ、これからゆっくり理解させてあげたいと思います。

それが自分の経験値にもなるんで。

帰りにポテトサラダをいただきました。

このハンバーグと一緒に食したいと思いますwwww

------------------------------------------------------------------

週末にあるGP広島トライアルに出ようかどうか悩んでます。

往復の電車代:¥2000

トライアルの参加費:¥3500

リミテッド構築の経験:Priceless

・・・さすがにディセンション箱を買ったほうがいいような気がしてきたw

ってことで見送りですかね。

うん、今日はそんなところで。

ちなみに今から飯www

近況

2006年5月9日 日常
そろそろ五月病が始まる季節ですね。

いかがお過ごしでしょうか。

どうもhanpa@カテキョ帰りです。

4日ぶりの更新ですか。

こんなにサボったのは夏休み明けぶりですかねw

いや、別に書くことがなかったとかそういうことではなくて、ただ単にめんどくさかっただけです。はい。

最近は五月病の電波と共に変なデッキの電波がゆんゆん飛んできます。

でも創作意欲が沸きません。

実家帰ると何事も面倒くさくなりますねー。

そうそう、前述の通り今日カテキョに行ってきたんですが、生徒の親御さんからちょっとキツイ言葉を言われました。










「先生、ちょっと太った・・・?」











orz

何度聞いても他の何よりも胸に刺さる言葉ですね。

痩せたいなー、とは思ってるんですがね。

なかなか行動できませんね。

( ゜д゜)ハッ!これが五月病というものなのか!?

どうやら着実に体を蝕んでいるようです。

明日はカテキョの新規の生徒さんに会いに行ってきます。

でわでわ ノシ



P.S.

音沙汰が無いのは寂しいからたまにはチャットに顔見せてくれよー。

特にナスビとかナスビとかナスビとか。

あとナスビとか。

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >