土曜日からの話。
小学校時代のみんなと飲み会があった。
夜スタートなので正午辺りまでぐっすり眠っていた。
すると突然鳴り響く携帯。
相手は鳥取のハイテンションな同級生。
「用事は何?」
「今、難波おるんやけどどうしよう?」
・・・しらねぇよ!!
主語も修飾語もねぇ!! わかんねぇよ!!
こいつのせいですっきりしない起床。
集合場所へはるばる2時間半かけて向かう。
家を出る時はまだ暖かかったのに陽が暮れるととても寒かった。
もう一枚着て来ればよかったとチョット後悔。
まあなんやかんやありながら飲み会スタート。
小学校時代の暗黒部分をいじられ、ネタにされる。
今までは露骨に毛嫌いしていたのだが、せっかくなので開き直るw
もう笑い話で済ませてもいい時期だと思ったんです(某氏談)
カクテルメニューのライチグレープフルーツは美味かった。
今考えたら実に久々の酒だったかもしれない。
基本的に平日の飲み会はカテキョがあるので丁重にお断りしているので。
その後カラオケへ。
このときが11時だったかな。
人数が多かったので2部屋に分かれて唄った。
で、ひたすら唄う。
ジンジャーエール飲みながら唄う。
何度もトイレに行きながら唄う。
たまにもう片方の部屋に顔を出しながら唄う。
友達の唄う「ボクノート」がめちゃめちゃ上手かった。裏声も完璧。
密かにDef TechとかBUMP OF CHICKENとか歌って対抗してみるw
「My way」はだいぶ高評価だったなぁ。びっくり。
歌う人少ないんだろうか。
ある程度時間が過ぎると、さすがに疲れで眠くなった人が出てきた。
そこで眠い人を一室に固め、もう一室は元気な人たちで歌い続ける。
俺は当然元気組です><
元気余って何故かSMAPの「Shake」で盛り上がるw
しかもよくわからんアクション付きw
なんだかんだで結局7時間以上カラオケでした。
しかしまあもう少しまともな曲のレパートリー増やしとかないと。
アニソン唄うのをこらえて別の曲を探すのかなり大変だった><
どこかのサイトでラップとアニソンは一般人にはドン引きされるとかかかれてあったので大分焦ったね。あははは。
あー、BUMPを聞き始めてよかったかも。
次は洋楽かなぁ。いろいろ探そうかな。
まあアニソン唄えなかった鬱憤はにゃんさん達と一緒に晴らずぜww
で、帰る途中で環状線と間違えてユニバーサルスタジオ方面に行ったというハプニングもありながらw
やっと帰ってきた次第でございます。
とりあえず今から風呂にゆっくり浸かって、明日からの予定を組み立てる事にします。
まだ眠くないんだ!!
小学校時代のみんなと飲み会があった。
夜スタートなので正午辺りまでぐっすり眠っていた。
すると突然鳴り響く携帯。
相手は鳥取のハイテンションな同級生。
「用事は何?」
「今、難波おるんやけどどうしよう?」
・・・しらねぇよ!!
主語も修飾語もねぇ!! わかんねぇよ!!
こいつのせいですっきりしない起床。
集合場所へはるばる2時間半かけて向かう。
家を出る時はまだ暖かかったのに陽が暮れるととても寒かった。
もう一枚着て来ればよかったとチョット後悔。
まあなんやかんやありながら飲み会スタート。
小学校時代の暗黒部分をいじられ、ネタにされる。
今までは露骨に毛嫌いしていたのだが、せっかくなので開き直るw
もう笑い話で済ませてもいい時期だと思ったんです(某氏談)
カクテルメニューのライチグレープフルーツは美味かった。
今考えたら実に久々の酒だったかもしれない。
基本的に平日の飲み会はカテキョがあるので丁重にお断りしているので。
その後カラオケへ。
このときが11時だったかな。
人数が多かったので2部屋に分かれて唄った。
で、ひたすら唄う。
ジンジャーエール飲みながら唄う。
何度もトイレに行きながら唄う。
たまにもう片方の部屋に顔を出しながら唄う。
友達の唄う「ボクノート」がめちゃめちゃ上手かった。裏声も完璧。
密かにDef TechとかBUMP OF CHICKENとか歌って対抗してみるw
「My way」はだいぶ高評価だったなぁ。びっくり。
歌う人少ないんだろうか。
ある程度時間が過ぎると、さすがに疲れで眠くなった人が出てきた。
そこで眠い人を一室に固め、もう一室は元気な人たちで歌い続ける。
俺は当然元気組です><
元気余って何故かSMAPの「Shake」で盛り上がるw
しかもよくわからんアクション付きw
なんだかんだで結局7時間以上カラオケでした。
しかしまあもう少しまともな曲のレパートリー増やしとかないと。
アニソン唄うのをこらえて別の曲を探すのかなり大変だった><
どこかのサイトでラップとアニソンは一般人にはドン引きされるとかかかれてあったので大分焦ったね。あははは。
あー、BUMPを聞き始めてよかったかも。
次は洋楽かなぁ。いろいろ探そうかな。
まあアニソン唄えなかった鬱憤はにゃんさん達と一緒に晴らずぜww
で、帰る途中で環状線と間違えてユニバーサルスタジオ方面に行ったというハプニングもありながらw
やっと帰ってきた次第でございます。
とりあえず今から風呂にゆっくり浸かって、明日からの予定を組み立てる事にします。
まだ眠くないんだ!!
だめだったそうだ。
悔しい。
でも本人が一番悔しいだろう。
ここ数ヶ月の頑張りは、本当に良くやったと思う。
ただそれが1年間続いていればと思うと悔やまれる。
まだ後期がある。その事を考えればまだ時間がある。
これからどれだけ更に懸命になれるか。
自分はそれを必死でサポートするだけ。
もう一回、気持ち切り替えて頑張ろう。
かく言う自分も大学受験の前期落ちたクチだからなぁ。
余計に気持ちがわかるんだなこれが。
あしたは小学校時代の同級生が集まる件の飲み会。
うわー、なんか凄く後ろめたい・・・。
悔しい。
でも本人が一番悔しいだろう。
ここ数ヶ月の頑張りは、本当に良くやったと思う。
ただそれが1年間続いていればと思うと悔やまれる。
まだ後期がある。その事を考えればまだ時間がある。
これからどれだけ更に懸命になれるか。
自分はそれを必死でサポートするだけ。
もう一回、気持ち切り替えて頑張ろう。
かく言う自分も大学受験の前期落ちたクチだからなぁ。
余計に気持ちがわかるんだなこれが。
あしたは小学校時代の同級生が集まる件の飲み会。
うわー、なんか凄く後ろめたい・・・。
コヨーテ ラグタイムショー
2007年2月22日 アニメ・マンガ
個人的に隠れた良作はっけーん。
何せ主役がオジサンって時点で渋い。
で、敵が12姉妹。美少女って奴です。
12姉妹って某シス○リみたいな感じですけどw
その実態はアンドロイドらしいです。
設定的には主人公が美少女で敵がオジサンとかだろうってのが一般的なんですが、この作品はオジサンが主役だから面白い。
いや、まあ面白さはそれだけじゃないんですが。
こういう渋い要素てんこ盛りの作品、最近好きだわー。
って話したら「ガンダム見ろ」って言われた。
だがガンダムの類は未だに理解できん。
何故あれが面白いのか。うーん。
何せ主役がオジサンって時点で渋い。
で、敵が12姉妹。美少女って奴です。
12姉妹って某シス○リみたいな感じですけどw
その実態はアンドロイドらしいです。
設定的には主人公が美少女で敵がオジサンとかだろうってのが一般的なんですが、この作品はオジサンが主役だから面白い。
いや、まあ面白さはそれだけじゃないんですが。
こういう渋い要素てんこ盛りの作品、最近好きだわー。
って話したら「ガンダム見ろ」って言われた。
だがガンダムの類は未だに理解できん。
何故あれが面白いのか。うーん。
はい、受験生の生徒のカテキョに行って参りました。
受験が終わったと言う事で、なんつーかまあ、
もの凄く戦意喪失感が伝わって来ました。
出来が微妙とか言ってましたが、大丈夫だと信じてます。
うん、たぶん。
どうだろう、うん。
ってことで今日はカテキョの「カ」の字も生徒の熱が籠ってなかったように思えました。
おいおい。
受験が終わったと言う事で、なんつーかまあ、
もの凄く戦意喪失感が伝わって来ました。
出来が微妙とか言ってましたが、大丈夫だと信じてます。
うん、たぶん。
どうだろう、うん。
ってことで今日はカテキョの「カ」の字も生徒の熱が籠ってなかったように思えました。
おいおい。
カテキョの生徒の一人が受験生です。
その生徒の受験前最後のカテキョが終わりました。
本来は1回につき2時間行うんですが、生徒と自分との勝手な(?)相談で1時間以上プラスして、不安要素のある箇所をひたすらに教えました。
それでもまだ不安がいっぱいあるように自分は思えるのですが、当の本人は凄く楽観視しているみたいです。
「やってみるまで何が起こるかわからない」
生徒に言われました。
その通りだと思います。
それがプラスのベクトルに向かっているなら良いんですが。
自分はどうもネガティブな方へ考えてしまいます。
兎にも角にも、自分がしてあげられる事は全てやったつもりです。
後は本人が試験でどれだけカテキョでやったことをうまく引き出せるか次第。
自分は、生徒の合格をただただ願っているだけです。
自分はあんまり無責任な発言というものを好まないんですが、今回だけは無責任に聞こえようが言わせて貰おうと思います。
がんばれ。
マジでがんばれ。
お前が俺と1年間やってきたことは嘘つかないから。
生徒の合格を祈願して、今日はここまで。
とりあえず今から飯を食います。
変に胃が痛むのですが・・・。
その生徒の受験前最後のカテキョが終わりました。
本来は1回につき2時間行うんですが、生徒と自分との勝手な(?)相談で1時間以上プラスして、不安要素のある箇所をひたすらに教えました。
それでもまだ不安がいっぱいあるように自分は思えるのですが、当の本人は凄く楽観視しているみたいです。
「やってみるまで何が起こるかわからない」
生徒に言われました。
その通りだと思います。
それがプラスのベクトルに向かっているなら良いんですが。
自分はどうもネガティブな方へ考えてしまいます。
兎にも角にも、自分がしてあげられる事は全てやったつもりです。
後は本人が試験でどれだけカテキョでやったことをうまく引き出せるか次第。
自分は、生徒の合格をただただ願っているだけです。
自分はあんまり無責任な発言というものを好まないんですが、今回だけは無責任に聞こえようが言わせて貰おうと思います。
がんばれ。
マジでがんばれ。
お前が俺と1年間やってきたことは嘘つかないから。
生徒の合格を祈願して、今日はここまで。
とりあえず今から飯を食います。
変に胃が痛むのですが・・・。
今週のジャンプは土曜発売だった
2007年2月11日 アニメ・マンガ
「P2!」がなかなか面白いと思うんですが。
主人公が誰か分からないほどに影が薄いですが、ストーリーはしっかりしてます。
さすが尾田先生に揉まれただけの事はあるなぁ。
自分は元卓球部なので、いい卓球マンガに出会えるとすごい嬉しかったり。
某マンガレビューサイトさんでも大絶賛(?)の「P2!」をよろしくお願いいたしますー。
で、なんでこんなに推しているかというと・・・
昔、ジャンプで「ぷーやん」とかいう卓球マンガがあってな・・・(遠い目
あれはねぇ・・・あはは
主人公が誰か分からないほどに影が薄いですが、ストーリーはしっかりしてます。
さすが尾田先生に揉まれただけの事はあるなぁ。
自分は元卓球部なので、いい卓球マンガに出会えるとすごい嬉しかったり。
某マンガレビューサイトさんでも大絶賛(?)の「P2!」をよろしくお願いいたしますー。
で、なんでこんなに推しているかというと・・・
昔、ジャンプで「ぷーやん」とかいう卓球マンガがあってな・・・(遠い目
あれはねぇ・・・あはは
http://www.tv-asahi.co.jp/test2007/experience/index.html
私の診断結果、、、
---------------
あなたは「縄文杉」
人間関係のプロフェッショナル!
どんな人ともうまくやっていけます。
もし、あなたがいなくなってしまったら世界中が涙するでしょう。
その能力を是非、全人類のために役立てて下さい!
あなたが困ったとき
助けてくれる人の数・・・全人類
ほうほう、じゃあ早速。
だれか100万円ほど俺に寄付を(ry
思案中(行動はしてない)
2007年2月7日 日常 コメント (1)2007年になる前のある日のブログにたった一行、
「今年いっぱいかな(自己完結)」と言う書き込みをしていました。
しかしながら、どういった類の自己完結かというのをまったく書いてませんでした。
その件に関して、いろいろ検討している最中です。
で、肝心のその全貌なんですが。
新しくブログをやろうかなと。
うわー、大した事じゃねー。
まあ、ここをやめるわけじゃないんですが。たぶん。
かつては自分の安息の場だったこのブログなんですが、うちの姉がダイアリーノートを始めてからというもの、否応にも身内に見られてるって感覚がありまして、どうにもフリーダムな感じに書けず萎縮してしまってる部分がありました。
なので、誰にも見つからないようなアンダーグラウンドな別のブログを始めようかなという魂胆なのです。
どんな内容のブログにするかは、いくつかの候補に絞ってます。
ということで、ここはその候補以外のどーでもいいようなことをつらつらと書いていくようなものになっていくんじゃないかなと。
まあ今もそうなんですが。
っちうわけで、乞うご期待。いや、やっぱしないで。
思案中だし。俺、ヘタレだし。
「今年いっぱいかな(自己完結)」と言う書き込みをしていました。
しかしながら、どういった類の自己完結かというのをまったく書いてませんでした。
その件に関して、いろいろ検討している最中です。
で、肝心のその全貌なんですが。
新しくブログをやろうかなと。
うわー、大した事じゃねー。
まあ、ここをやめるわけじゃないんですが。たぶん。
かつては自分の安息の場だったこのブログなんですが、うちの姉がダイアリーノートを始めてからというもの、否応にも身内に見られてるって感覚がありまして、どうにもフリーダムな感じに書けず萎縮してしまってる部分がありました。
なので、誰にも見つからないようなアンダーグラウンドな別のブログを始めようかなという魂胆なのです。
どんな内容のブログにするかは、いくつかの候補に絞ってます。
ということで、ここはその候補以外のどーでもいいようなことをつらつらと書いていくようなものになっていくんじゃないかなと。
まあ今もそうなんですが。
っちうわけで、乞うご期待。いや、やっぱしないで。
思案中だし。俺、ヘタレだし。
「To LOVEる 2巻」売り切れワロタ
2007年2月2日 アニメ・マンガ
午後9時ごろにふと本屋に入ったら他のジャンプコミックス(特にブリーチ)は山のようにあるのに一箇所だけ空洞になってました。
「男は狼なのよ〜♪」ってのが頭の中で流れました。
明日、少し離れた大きな本屋まで行くかなぁ。
ビバ、同類。
「男は狼なのよ〜♪」ってのが頭の中で流れました。
明日、少し離れた大きな本屋まで行くかなぁ。
ビバ、同類。
アニメとか久々に見たし
2007年1月30日 アニメ・マンガ
たまたま時間があったので、GYAOにて何か面白い番組は無いかと漁ってみた。
すると、某サイトで「面白い」と書かれていたアニメを発見。
それがこちらの「ガン×ソード」。
一体どんなジャンルのアニメかと吟味する感じで見てみると。
あらま、結構面白いじゃないですか。
時代背景とロボットがミスマッチしているようで、そこが面白い。
あまりロボットとか出るアニメは好きじゃない自分ですが、これはそれ以外の部分が面白いのであまり気にならないですね。
これもエウレカセブンのおかげなんでしょーか。
久々にツボにはまるアニメに出会えた気がします。
いやあ、いい気分転換になりました。
すると、某サイトで「面白い」と書かれていたアニメを発見。
それがこちらの「ガン×ソード」。
一体どんなジャンルのアニメかと吟味する感じで見てみると。
あらま、結構面白いじゃないですか。
時代背景とロボットがミスマッチしているようで、そこが面白い。
あまりロボットとか出るアニメは好きじゃない自分ですが、これはそれ以外の部分が面白いのであまり気にならないですね。
これもエウレカセブンのおかげなんでしょーか。
久々にツボにはまるアニメに出会えた気がします。
いやあ、いい気分転換になりました。
春、センバツ、2007
2007年1月27日 スポーツ昨年は駒大苫小牧・田中将大投手(楽天)と「ハンカチ王子」こと早稲田実・斉藤佑樹投手(早大)で大いに盛り上がった高校野球。
今年も大いに盛り上がりそうな話題で一杯です。
まずは何と言っても阪神、巨人などのプロ球団が要注目する『怪物』大阪桐蔭・中田翔選手。何も言う事が無いくらい、走・攻・守、全てにおいて『怪物』の選手だ。
その『怪物』を抑え、秋季近畿大会で優勝したのが兵庫・報徳学園。そのの立役者となった1年生エース、近田怜王投手に注目だ。決勝で中田選手に打たれたものの2失点に抑え、完投した。その実力は折り紙つきだ。明治神宮大会では、決勝で高知高に敗れたものの、もう一人の1年生投手である岡田大裕投手の成長ぶりが伺えた。
明治神宮大会決勝で報徳を破り、優勝したのが高知高。
昨夏は不祥事で出場を辞退した明徳義塾に代わってドタバタ出場したのが記憶に新しい。
秋季県大会からの打線の成長が著しく、それは神宮大会優勝からも見て取れる。特にクリーンアップの一角を担う山本真弥矢選手はポテンシャルが非常に高く、他校からも警戒されている。
この3校が優勝候補に違いない。
21世紀枠で初出場を決めた、そのまんま東こと東国原英夫宮崎県知事の母校で知られる都城泉ヶ丘(宮崎)。県内屈指の進学校でありながら昨年の県大会を優勝。九州大会をベスト8まで進出した。全員一丸となって甲子園に挑む。
さて、甲子園にまつわるマンガで思いつくのが「タッチ」。
アニメ化・映画化・更には実写かされるほどになった人気作品である。
その「タッチ」の世界から飛び出した訳ではないが、主人公と同姓同名の上杉達也選手がいる大阪・北陽がセンバツに選ばれた。
上杉選手の母親が大の「タッチ」ファンで、男の子なら「達也」に決めていたという。
残念ながら朝倉南はいないが、原作以上のすばらしい試合をする北陽の「タッチ」が見られるかもしれない。
さて、年に一度のセンバツ大会。優勝するのはどこになるでしょうか。
今年も大いに盛り上がりそうな話題で一杯です。
まずは何と言っても阪神、巨人などのプロ球団が要注目する『怪物』大阪桐蔭・中田翔選手。何も言う事が無いくらい、走・攻・守、全てにおいて『怪物』の選手だ。
その『怪物』を抑え、秋季近畿大会で優勝したのが兵庫・報徳学園。そのの立役者となった1年生エース、近田怜王投手に注目だ。決勝で中田選手に打たれたものの2失点に抑え、完投した。その実力は折り紙つきだ。明治神宮大会では、決勝で高知高に敗れたものの、もう一人の1年生投手である岡田大裕投手の成長ぶりが伺えた。
明治神宮大会決勝で報徳を破り、優勝したのが高知高。
昨夏は不祥事で出場を辞退した明徳義塾に代わってドタバタ出場したのが記憶に新しい。
秋季県大会からの打線の成長が著しく、それは神宮大会優勝からも見て取れる。特にクリーンアップの一角を担う山本真弥矢選手はポテンシャルが非常に高く、他校からも警戒されている。
この3校が優勝候補に違いない。
21世紀枠で初出場を決めた、そのまんま東こと東国原英夫宮崎県知事の母校で知られる都城泉ヶ丘(宮崎)。県内屈指の進学校でありながら昨年の県大会を優勝。九州大会をベスト8まで進出した。全員一丸となって甲子園に挑む。
さて、甲子園にまつわるマンガで思いつくのが「タッチ」。
アニメ化・映画化・更には実写かされるほどになった人気作品である。
その「タッチ」の世界から飛び出した訳ではないが、主人公と同姓同名の上杉達也選手がいる大阪・北陽がセンバツに選ばれた。
上杉選手の母親が大の「タッチ」ファンで、男の子なら「達也」に決めていたという。
残念ながら朝倉南はいないが、原作以上のすばらしい試合をする北陽の「タッチ」が見られるかもしれない。
さて、年に一度のセンバツ大会。優勝するのはどこになるでしょうか。
姉者・・・
電源入れてもすぐにメッセ切っといてくれよ・・・
そこに入ってるの俺のアドだよ・・・
しかも普通に「お疲れ様です」とか返すなよ・・・
一人分のトラウマ製造機になってるじゃねぇかよ・・・
まあ俺のせいなんだけどね\(^o^)/
ってことでアンインストールなりをしてくれー。
よろしくですm(_)m
電源入れてもすぐにメッセ切っといてくれよ・・・
そこに入ってるの俺のアドだよ・・・
しかも普通に「お疲れ様です」とか返すなよ・・・
一人分のトラウマ製造機になってるじゃねぇかよ・・・
まあ俺のせいなんだけどね\(^o^)/
ってことでアンインストールなりをしてくれー。
よろしくですm(_)m
Gha−cha−ping(ガッチャピング)が日本デビューを果たす。1月17日のZERO1−MAX新木場1st RING大会でのデビュー戦を前に15日、都内の事務所でGha−cha−pingの記者会見が行われ、日本のファンにメッセージを送った。
ガッチャピングというテレビなどで聞き覚えのあるリングネームに、これまた見覚えのある緑色のコスチュームとマスクで登場したGha−cha−pingは、アイルランドの児童養護施設で育ったという19歳。身長195cmに、体重150kgという大型レスラーだ。日本のプロレス仲間から送られてきたビデオの中に、何にでも挑戦するフジテレビ「ポンキッキーズ」のガチャピンの姿を見て、「自分の生きる道はこれだ」と確信したという異色の経歴の持ち主だ。すでに南アフリカやオーストラリアのリングでは試合を重ね、現地の人気者となっている。
Gha−cha−pingの夢は、プロレスラーとしてファイトマネーを稼ぎ、自分が育った施設に寄付することだという。まさに“現代版タイガーマスク”ともいうべき正義の味方なのだ。会見でGha−cha−pingは「日本のガチャピンにあこがれている。私もたくさん勉強して早く一人前のプロレスラーになりたい。大好きな子どものファンに応援してもらいたい」と語った。
デビュー戦ではバンビ・キラーとタッグを組み、大谷晋二郎&不動力也組とタッグマッチで激突する。得意技は“ガチャパンチ”と“ガチャボンバー”、“ハイフライガチャ”というGha−cha−pingが、日本のファンの前で果たしてどんなファイトを見せるのか。ZERO1−MAXにまた楽しみな新外国人選手が加わった。【スポーツナビ】
写真:大谷晋二郎とガッチリ握手するGha−cha−ping【スポーツナビ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000021-spnavi-fight
クソワロタwwwwwww
でも頑張ってほしいね。
ってか・・・、年下やん!!?
2007年始まってますね。
今年は自分の中でターニングポイントになる年だと思ってます。
自分の新たな目標、そのための準備、その他諸々。
「夢を失ったら、また夢見ればいい」
この言葉を胸に、日々邁進していく所存です。
ちなみに上の言葉はさっき思いつきましたw
もし自分に運の無いことが多々起ころうとも、それが自分に与えられた使命だと思い、そしてそのぶん誰かが幸せになっている事に喜びを覚えられるような人間になっていきたいと思います。
過去の自分を今一度リセットして、これからそれとなく頑張ろうと思います。
目指せ一人前!!
今年は自分の中でターニングポイントになる年だと思ってます。
自分の新たな目標、そのための準備、その他諸々。
「夢を失ったら、また夢見ればいい」
この言葉を胸に、日々邁進していく所存です。
ちなみに上の言葉はさっき思いつきましたw
もし自分に運の無いことが多々起ころうとも、それが自分に与えられた使命だと思い、そしてそのぶん誰かが幸せになっている事に喜びを覚えられるような人間になっていきたいと思います。
過去の自分を今一度リセットして、これからそれとなく頑張ろうと思います。
目指せ一人前!!
日本で言うと結構南に位置してるはずの地域なんですが、初雪観測しました。
本当はもっと早く降ってたのかもしれませんが、今年度自分の目で見たのは今日が初めてです。
とにかく風がやばいです。
冬らしい音を立てて吹いてますからね。
さて、自転車を新調しようと適当に店をうろついてたんですが、希望に添えるようなのが見つかりませんでした。
今年は自転車の新調なしで年を越しそうです。
帰省から戻って来次第速攻で大型自転車店に行ってみたいと思います。
どうやら実家は20cm以上積もってるらしいです。
雪かき手伝わされるっぽいんで本当は帰るのやめようかとか考えてるんですがw
まあ明日の天気次第ですね。
明日は明日の風が吹く、ですかね。
吹きすぎて雪が舞うのだけは勘弁して欲しいところですがw
本当はもっと早く降ってたのかもしれませんが、今年度自分の目で見たのは今日が初めてです。
とにかく風がやばいです。
冬らしい音を立てて吹いてますからね。
さて、自転車を新調しようと適当に店をうろついてたんですが、希望に添えるようなのが見つかりませんでした。
今年は自転車の新調なしで年を越しそうです。
帰省から戻って来次第速攻で大型自転車店に行ってみたいと思います。
どうやら実家は20cm以上積もってるらしいです。
雪かき手伝わされるっぽいんで本当は帰るのやめようかとか考えてるんですがw
まあ明日の天気次第ですね。
明日は明日の風が吹く、ですかね。
吹きすぎて雪が舞うのだけは勘弁して欲しいところですがw
なんて大そうなもんでも無いんですが、今年のカテキョが全て終了しました。
平穏無事にって訳じゃないのが何とも。
マイ自転車にね、当て逃げされたんですよ。
不幸中の幸い、車のスピードが非常に遅かったので自分には大した怪我が無かったんですが、自転車のペダルとタイヤのフレームがひん曲がってしまいました。
まあ購入2日目に共にドブにダイブした盟友ですが、いよいよお役御免の時が来たのかもしれません。
ってことでまさかの出費と相成りそうです。
まあ今年の厄落としが出来たと思えば・・・いいのかな。
それにしても当ててきた車は、自分に当てた後猛スピードで逃げていったのが悲しい。
せめて「大丈夫ですか」の一言ぐらいあっても良かったじゃないかと。
もう今さら言っても仕方ないのでこの辺で。
自身は軽い打撲以外ほぼ無傷だったのが何よりの朗報。
平穏無事にって訳じゃないのが何とも。
マイ自転車にね、当て逃げされたんですよ。
不幸中の幸い、車のスピードが非常に遅かったので自分には大した怪我が無かったんですが、自転車のペダルとタイヤのフレームがひん曲がってしまいました。
まあ購入2日目に共にドブにダイブした盟友ですが、いよいよお役御免の時が来たのかもしれません。
ってことでまさかの出費と相成りそうです。
まあ今年の厄落としが出来たと思えば・・・いいのかな。
それにしても当ててきた車は、自分に当てた後猛スピードで逃げていったのが悲しい。
せめて「大丈夫ですか」の一言ぐらいあっても良かったじゃないかと。
もう今さら言っても仕方ないのでこの辺で。
自身は軽い打撲以外ほぼ無傷だったのが何よりの朗報。