明日実家帰るつもりではいるけど、もしかしたらその翌日になるかも。

体調的に。
実況板とニー速のカオスさにワロタw

週間アスキー

2006年8月10日
余計な事しやがって・・・

近況

2006年8月6日
今の俺には素直ヒートがあれば十分だ!!!

ってことでSS書いてます。

いじょ。
夏季飲み会の日程が暫定的に決定。

今のところ9月3日の方向で調整しています。

今回の幹事はセルですw

このブログを見て、その日都合が悪いとかの場合はセルか俺に連絡下さい。

連絡はなるべく早くのほうが調整しやすいです。

ご協力よろしくです。

------------------------------------------------------------------

あともう一つ。メッセについてです。
http://promotion.live.jp/messenger/start.htm


ここの指示通りにダウンロードしてくださいな。

で、Step.3まで来たら↓でID取得してちょ。

http://join.msn.com/?page=hotmail/plans&;;pgmarket=ja-jp
これの無料ってやつ


連絡用メルアドで入力でためらったらあかんよ。

入力したアドレスに被害は無いから。

で、メッセにサインインできたらアド教えて。

とりあえずチャットよりも快適やから今後これでいくつもりなんで導入をしてくれると助かる。
姉のブログが痛すぎる。

俺が去年あんな感じに痛かったが。

姉が二の舞を踏んでるようで・・・。

誰か止めてぇーーーーーー!!!

姉者、正直笑えないよ、俺。
(BGM ビタースイートサンバ/Herb Alpert & the Tijuana Brass)

こんばんわ、松崎しげるですもといhanpaでございます。

関西地方、快晴でございます。灼熱でございます!
灼熱のファイヤーダンスでございます!!

ということで、こんな日には外になんかでないでクーラーをガンガンに効かせた部屋で腹を出して寝転びながら吉本新喜劇を見るのが一番な訳です。



が!!!



今日はそんな事望ませてはくれませんでした!

まあね、そもそも部屋にクーラー無いし・・・。扇風機2台体制だし・・・。

まあ日中ははっきり言ってこの扇風機2台体制は効果ゼロに等しいです。温かい風しか運んでくれません。

って事で、こんな日にはクーラーの効いた、某大手電器店の扇風機コーナーで涼むのが一番な訳です。



が!!!(2回目)



今日はそんな事望ませてはくれませんでした!(これも2回目)

と言うのは、今日はお世話になっている先輩の部屋の引越しを手伝っていたからです。

この先輩は学部は違うのですが、同郷のよしみで今やっているカテキョのバイトを紹介してくださった、それはそれは素晴らしい先輩です(ヨイショ)

いや、ホントにいい先輩ですよぉ?信じてください><

さてさて。数週間前の話。

その日もカテキョをやっていると突然、携帯が鳴ったわけです。携帯のディスプレイを見ると先輩から。

何かあったのかと思い、急いで電話を取ると先輩は開口一番、



「29日、引越し手伝って(笑)」



あまりにいきなりすぎてびっくりです。おったまげです。

ええ、そんなわけですが、やはりお世話になった身です。快諾しました。

でもなんでこんな頃に引っ越すのか不思議思った方もいるかもしれません。

いや、思ってください。話が先に進みませんから。

なんでも先輩は8月から(たぶん)1年間ほどAMERICAへ留学するのです!その間大学は休学するそうです。

休学して留学して留年・・・

あ、なんでもないです。話を戻します。

さて、引越しの手伝いを頼まれたのは数週間も前の話ですから、時が経つにつれて、正直忘れてましたw

そして28日。先輩から電話があって思い出したとかいうどーでもいいエピソードを書いてみる。

まあその時の受話器越しの先輩は飲み会をしてたようで、テンションは普段より高かったですw

会話の内容は、引越しは明日朝8時過ぎごろになると思うけどまた明日朝かけ直す、との事でした。

電話を切る直前、はっと重要な事を思い出したので先輩に尋ねました。



「えーと、先輩の部屋どこですか?(笑)」



はい、知らなかったんですよ・・・。

とりあえず待ち合わせ場所を先輩が指定して、そこで合流する、と言う形で落ち着きました。

そして迎えた当日朝。

携帯の目覚ましを5重にかけていたので7時前に起きることが出来ました。

ところが8時を過ぎてもいっこうに連絡が来ない。困ったので、ひとっ風呂やってました。

で、8時半を過ぎたあたりでようやく「9時に来て」との連絡が。


オレノ早起キハ何ダッタンダorz


とまあ、なんだかんだで引越しを手伝いました。

先輩の部屋は今の俺の部屋とほぼ同じくらいの荒れ模様になってましたw

引越しは先輩のご両親とおじいさんが来てました。

先輩のお母さんが引越し中、先輩の愚痴ばっかこぼしてたのが印象に残ってますw

なんでも、先輩の部屋に着いたとき、先輩はまだ寝てたらしいですw
んでもって洗濯物も取り込んでなかったらしいですw

そして俺は力になれたのかどうか分かりませんが、4時間ほどかかって荷物の詰め込みが完了しました。

この間ずっと、引越しは夏にするもんじゃないなぁ、と思ってましたw


強い日差しのおかげでクソ暑かった!!!


そして今やっと休日らしくのんびりしながらこれを書いております。

両腕は見事に焼けました。現在まっかっかです。

こんなに肌に直射日光を浴びるのは、小学校の時のソフトボールクラブ以来だと思います。それ以降は全てインドアw

肌が弱くなったなぁと思うのと一緒に年をとったなぁと思ってしまいました。

今日は頑張って引っ張りに引っ張って長文を書きました。

が、中身は大して詰まってないという「ゲド戦記」のような結果になってしまいました。

こんな文でもここまで読んでくれた人には「暇人だな」という乾いた笑いと、感謝の意を表明いたします。ありがとうございました。

あとは、うちの姉である『saya』の暴走を止められれば満足ですw

また来週あたりにこんくらいの長文でブログが書ける事を祈って今日はこの辺で。

パーソナリティはhanpaでお送りいたしました。

(BGM ビタースイートサンバ/Herb Alpert & the Tijuana Brass)Fade out...

私信

2006年7月26日
セルのサイトの以前のチャットが使えんくなってるから、新しくしたみたい。


http://chat.php-s.net/chat1/chat1.php?id=sander



ぶっちゃけメッセのほうが便利じゃね?とか思うんだが。

とりあえず伝えた。

さてと・・・

2006年7月21日 日常
特に何もない一日でした。


あ、でも奮発してモンブラン買ったw
大変でぃ、大変でぃ!!!
hanpaとかいう奴が誕生日迎えたらしいぜ!!!


どうも、とうとう大人の仲間入りした者です。

酒が合法的に飲めます。

タバコは・・・姉の反面教師で吸いません。

はい、ですけどこれほど実感のない誕生日も珍しいなと思いますよ。なんせ独り身なもんですから。

えっと、現時点で「おめでとう」と言ってくれたのはにゃんさんとセルとニンテンドーDSだけですw

DSつっても、あのDSトレーニングのポリゴン教授ですがねwwwww

orz

これからの人生どうなっていくかは自分でも分かりません。

けれどどうにかしないといけない時期が近づいてきているのも、また事実。

なんだか今、猪木のあの言葉が頭をよぎってます。この道をいけば〜ってやつ。

けど猪木と違うのは、今その道の途中で迷いまくっているってことですね。

まあ深く考えても仕方ないので今日のところは・・・





誕生日おめでとう、俺!!





自分で言うともの凄い惨めなorz

■BGM
Happy Birthday / SMAP
雨が降ってるけど今日は全然気にしないよ!!

それでもカテキョはあったけど全然気にしてないよ!!

今日が休日だったって事忘れて大学へ意味無く行っちゃったけど全然気にしてないよ!!

最近ムカつく事ばっかりだったけどもう全然気にしてないよ!!

こんばんわ、若干浮かれ気分の者です。

なぜなら病みかけていた自分に白い天使が舞い降りたからです。

その天使の名は、






Nintendo DS Lite クリスタルホワイト






だまされてやんの m9(^Д^)プギャー



何故か俺が負けた気がする・・・orz

いや〜しかし、高いものを買うと気分がスカッとしますねw

それも自分がずっと欲しかったものを手に入れたとなると・・・(悦

はい、そこ、別の部分が病んでるとか言わなーい。

とりあえず当分は何かフラストレーションが堪ったらこれをやって忘れたいと思いますw

------------------------------------------------------------------

ちょっとした幸せの話。

いつも通りスーパーに立ち寄って割引になった商品をただ食いたいかどうかの判断で適当にかごの中へ。

レジで商品を通す。


店員「1000円ちょうどになりまーす」


思わずニヤけた。

その後、ニヤけた表情を隠すのに必死だった。

自分にとって初めての経験(ゾロ目も含めて)だったが、こんな些細な事で嬉しくなるとは思わなかった。

レジにヒデヨちゃん1枚のみを置く、あの感覚。

レシートだけ帰ってきた、あの感覚。

いや、レシートは受け取らないほうがなんかカッコよかったかもしれない。

兎にも角にも、なんか嬉しかったですw

------------------------------------------------------------------

11000HIT目を自分で踏んじゃった・・・orz

いい気分が一気に吹っ飛んだって感じです。

DSやって気分を紛らわせようかねぇ。

あ、今週金曜日は俺の人生の節目の日です。

誕の生の日です。

なのでちょっとだけでいいんで心の中で祝ってあげてください。

そしたら過剰に反応して喜びに満ち満ちると思いますんでw

Like a shooting star

2006年7月13日
流れ星を見ました。

街灯が眩しかったのですが、それでも見ることが出来ました。

カテキョが終わって生徒が見送ってくれる時に、空を見てました。

夏の大三角形はどれだとか、一番星は実は金星なんだ、とか話をしていると、何やらゆっくり動いている光が。

最初は「飛行機かな?」と呟きながら見ていたのですが、眺めているうちに姿が消えてしまいました。

まあ、自分よりも生徒のほうが興奮していましたがw

流れ星は凄いスピードで消えていくというイメージが先行していたようで、ゆっくり消えていく流れ星は初めて見た様子でした。

で、俺はというと「あ、願い事言うの忘れてた」って事しか考えてませんでしたw

流れ星を見たという純粋な喜びよりも、こんな明るい住宅街でも流れ星を見ることが出来た事のほうが感動的でした。

1週間遅れの七夕を楽しめた感じです。

BGM
■ 流星群 / 鬼束ちひろ

日々是精進也

2006年7月11日 日常
3日ぶりの更新です。

こんばんわ、カテキョ→自宅前通過→ブックオフが鉄板になってきた者です。

3日もブログ書かないとかずいぶん久しい気がします。

最近の方針として、

・毎日短文で更新より、期間が開いてもなるべく長文を書くように心がける
・ネタがないときは素直に書くのを諦める
姉にいじられないような内容にする

を、モットーにやっていこうかなと考えている次第で。

が、なんか1年以上もやってると悲しいことに、早く更新したくてうずうずしてる毎日でございますw

さてさて、今日も変わらずカテキョに行ってまいりました。

いや〜、最近の中学生って(ry

で、ありがたい事に晩御飯をご馳走になりました。

スパゲティ・ミートソース(大盛)と、もろみキュウリ。

パスタなんて随分食ってなかったなー、とか思いながら美味しくいただきました。

あ、違うわ。

【日清スパ王たらこ】を食った覚えがあるw

訂正:ミートソースなんて(ry

さて、今日伺った生徒さんのお母さんは、今流行りの「教育ママ」のようでして。

中間テストが少し不本意な点だったので、ものすごいカミナリが落ちたようです(生徒談)

じゃあ期末頑張らなきゃいけないな、って生徒に言ったんですけどねぇ。あんまり危機感を持ってないのが気になるところです。

こうやって教える立場になってまだ数ヶ月しか経ってないですけど、自分のこれまでの学校生活は良かったのか、とふと疑問になってしまいました。

明確とはいえないけれどある程度はっきりした夢を持っていながら、その目標のためにどれだけ努力をしただろうか。自分ではやったつもりでいても、まだまだ努力をする余地があったんじゃないか、と今さらながら思ってしまいました。

今教えている生徒さん達が何だか昔の自分とダブるところがあるように思えてならないので、せめて自分の二の舞にならないように、出来る限り上を目指してほしいと思います。

それが自分の今の夢でもあり、これからの人生の選択肢の一つになるのかな、とか思いました。

自分の中学時代と違うところに驚きも交えつつ、同じところは一緒に感じ取れるようになっていきたいと思います。

去年の秋ごろは、自分が今ここにいる理由が全く見えなくなって気持ち的に深く塞ぎ込んでいました。

でも、今少しづつではありますが、人とふれあい、言葉を交わすことで何かが確実に変わっていっているという手ごたえがあります。

夢を見失ったら、また新たな夢を目指すのは困難な事だけど、過去を乗り越えられるように頑張りたい。

そう思った午前0時でした。

BGM
■ それが大事 / 大事MANブラザーズバンド
今日のカテキョは無しになっちゃった(´・ω・`)

こんばんわ、晩御飯に焼きそばを作った者です。

いつものように肉無しです。ヘルシーです。でもテイスティではないですw

いや〜、予定が潰れると何しようか迷ってしまいますねw

いろんな時間の使い方があると思います。マンガ読んだり、テレビ見たり、風呂入ったり、ゲームしたり、ネットしたり。あ、あと勉強も

こういった自分の時間を有意義に使えるようになったら自分の人生も楽しくなるんだろうなぁとか思ってしまいます。

ま、今の俺にとっては無理難題すぎますがねw

っていうか台風来るの遅ぇぇえええぇぇえぇええぇ!!!!

週末にやっと沖縄上陸とか・・・orz

予定が狂いっぱなしになっちゃったですよ、ええ。

でもその予定を修正しないのが俺だからタチが悪い。悪すぎる。

とりあえず明日晴れなら洗濯物が溜まってきているのでそろそろ洗濯しないとなー、とかなんとか思ったりしちゃってるわけです。

まあ何だか台風が来る前に、北の国からミサイルのようなものが来るんじゃないかとか思うと夜しか寝られません。

ウソです。昼も寝てます。

っていうか満足するまで眠ろうと思います。ぶっちゃけ世界がどうなろうが知った事じゃねぇっす

とりあえずこっち方面に飛ばさないでくれれば後はお偉いさん同士で話し合うなり制裁加えるなりをしていただけたらと思います。

こういう時猪木なら何をしでかすだろうなwww

単身北の国へ乗り込んで鉄拳制裁とかマジでやりそうだわwww

とりあえず台風のために買い溜めしたうどん類は台風が来ないので普通の食料に成り下がりました。

台風よ、来るなら早く来て、早く過ぎ去ってくれ。いや、まじで。

BGM
■台風ジェネレーション / 嵐

自分用メモ

2006年7月5日
..._〆(゜▽゜*)
雨が降り続いてます。そして、少し風が吹いてきました。

どうも、夏生まれだけど夏が嫌いな者です。

憂鬱です。アンニュイです。

今週末、台風が俺がいるこの地域を直撃するそうです。

なので、たぶん実家に帰れないと思う・・・。

散髪へ行きたかったんですが、それよりも自分の命が惜しいのでここで待機しとくほうが得策かなとか思ってみたり。

台風の中、外を歩き回るのはテレビ局の台風情報のためのカメラクルーぐらいじゃないですか。

こういうときだけはテレビ局の人は不憫だなと思う。他の時はマスゴミですがねw

まあ、散髪は行かなくても死ぬわけじゃないし、別にいいんですが。

しかしですね、こんな雨の中でも家庭教師は行かなくちゃ行けないんですよ。

そしてお恥ずかしい事に合羽持ってないんですよ(汗

2週間ぐらい前に、結構凄いどしゃ降りの日があったんですけど、やっぱりその日もカテキョがあったわけですよ。

で、カテキョ先へ着いた時には服という服が全部びしょ濡れでしたね。

あ、一応傘は差してたんですけどそれも全く役目を果たしてなくてw

雨で濡れまくったズボンとか上着とかをカテキョ先の人に引っぺがされましてw

で、カテキョしてる間、乾燥機で乾かしていただいたんですよ。その間はジャージを貸していただきました。

まあ帰りも同じようにびしょ濡れになりましたけどね、それでもありがたかったです。

靴は濡れっぱなしでしたけどね。

ってか靴って乾いたらあんなにむわ〜んとした臭いを発するものなんですねぇ。あ、あれが俗に言う親父臭かw

この地域は雨が降るときには本当に容赦なく降って来るから困ります。

なので、今日か明日にでも食料を買い溜めしておいて週末は家に引きこもろうかなとか計画中ですw

そんな感じで。

BGM
■ フラれて元気 / TOKIO
くじびきアンバランス
今年秋放送ですってよ


以前どこかで「げんしけん」の続編が放映されるとか書いてあったんでそれを鵜呑みにしてたら、まさかのどんでん返しキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

オフィシャルサイト
http://www.kujian.info/

えー・・・


会長の横にいるキャラは誰ですか?(;´Д`)


プロモーション映像を見てみる。

えー・・・


どうやら秋山時乃のようです


えっと、キノコ脳キャラはどこへ?(画像参照。使用前→使用後w)


えっと、俺のお気に入りのいづみさんはどこへ?あ、あと小牧も


とりあえずプロモを見て分かった事を箇条書き。

・「げんしけん」内のOVAの「くじアン」ではないキャラの名前だけが同じ完全な別物

・当然、声優もOVA時とは総入れ替え。

・っていうかOVA時と変わらないのはスタッフと、会長のヘルメットと、副会長のリボンと、上石神井蓮子のおでこだけ

・小牧、サブキャラに降格。代わりに妹の小雪が千尋と同じチーム

・っていうか小牧、渦巻きメガネキャラに大変身

・いづみ、サブキャラに降格。代わりに上石神井蓮子が千尋と同じチーム

・その原作の木尾士目先生、アフタヌーンでこの秋から「くじアン」を連載開始予定

・OPはhanpaがファンであるアツミサオリさんの新曲「アイ」

なんだかなー。

でも見るんだろうな、俺w

復活

2006年7月3日
退屈な日常。

もうすぐ成人。

俺の夢はどこに?

借金生活だけはしたくない今日この頃。

hanpa、ストレス地獄から少し解放された。

復活。

あ〜

2006年6月28日
言いたい事言ったら熱が上がってきた。

もうちょっとだけ寝転んでおこう。

体が、火照る

2006年6月27日
エロっちいタイトルですが風邪引いただけです。

体が重い。

とりあえず、授業は休んでカテキョに備えます。

ノシ

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >