Oh,oh

2005年11月20日 日常
腹痛により緊急帰郷して、地元の某医院に行ってました。

そこの医院は夫婦で営んでいて、どちらも医者というすごいところです。(一般人視点)

で、まず女の先生に診てもらったんですが、病状を話しても首をかしげる。

ちょwwwwww

痛む部分を触診しても首をかしげる。

なんでだよwwwwwwww

でも、先生が言うには盲腸ではないとのこと。

ちょっと一安心。

でも念のためエコーっつーもので検査することに。

これは男の先生にやってもらいました。

そしたらそのセンセ、開口一番

「盲腸だね」

工エエェェ(´д`;)ェェエエ工工

さっき「その気配ない」って言われたのに(´Д⊂

さらに念のため今度は血液検査することに。

そしたら結果やっぱり盲腸ではないとの事。

どっちだよ!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノプンプン

でもこの痛みは本物です。

女の先生が悩んだ挙句、こう言いました。

「最終手段使おうか」

なんだろうなと思ったら、なんと…

・・・やっぱ言いたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!

辱められたとだけ言っておくよ(´Д⊂

とりあえず盲腸じゃないってことでFA。よかったよかった。

11月18日の日記

2005年11月18日
hanpaのブログを全部読んだ

彼は高校というしがらみを抜け出て

どんどん堕ちていると思った


友人のVTECさんからいただいたありがたいお言葉。

返す言葉もございません。

まさに名言

A Little Good News

2005年11月17日
我がコミュニティの伝説の創造者ことナスビ(別名sea lion)氏が生存していたことが判明。

ここ数ヶ月もの間、全く音沙汰が無かったのだが、いやー無事で何より。

今宵は眠いけど祭りじゃー!!!

あ、あと、DSが台湾に行かずに実家に戻ってきたそうです。

姉の彼氏さん、ありがとうございましたm(_)m

ナスビよりこちらのほうがうれしい件について

Orale , ViVa La RaZa!

2005年11月16日
エディ・ゲレロの死をいまだに引きずっています。

現在、SMACKDOWNをテレビで見ています。

あんなにかっこよかったのに3週間後の放送ではもうこの世にいないんですよ(日本での放送は現地より3週間遅い)。

寂しい。もうエディの勇姿を見られないのか・・・。

近くのレンタルショップにエディのDVDがありました。

それを見るために入会しました。

でも、まだ借りて見ていません。

だって、見てしまったら本当にお別れな気がして・・・。

でも自分よりも大きな体格のレスラーに向かう姿、未来永劫忘れてはいけない。

そのためにもエディのDVDを見て目に焼き付けておくことにします。

何度も言おう。

Rest In Peace Eddie Guerrero
That is the bottom line
最近プロレス界は混沌としています。

人気レスラーが突然お亡くなりになったり。

先日、WWEの人気レスラー、エディ・ゲレロが亡くなったそうです。

フィニッシュ・ムーブはフロッグ・スプラッシュ。

レイ・ミステリオとの抗争は壮観でした。

これからバティスタとの世界へビー王座戦が楽しみだったってのに・・・。

38歳。早すぎる死です。

心よりご冥福をお祈りいたします。

とか言って、『Lie,cheat,steal』の通り、僕らをだまして突然復活!!とかならないかなぁ・・・。

for nyan

2005年11月11日
GJ!

Long Term Holliday

2005年11月7日 ゲーム
3日から7日、つまり今日まで連休でした。

本当は5,6日に学園祭があったんですけど、めんどくさいんで学園祭に行かずに実家帰ってました。

ええ、相変わらず我が家はダイヤルアップ接続なわけで。

そんな我が家もどうやらISDN回線にするとの話です。

まあADSLや光回線は対応していない地域なので仕方ないですね。

でもこれでちょっとは実家でのネットサーフィンもしやすくなるんじゃないでしょうか。

ただ、我が家は代々(hanpa含む)面倒臭がりの家系なのでいつそれを実行するかわからないのが気になるところです。

------------------------------------------------------------------

さて、実家にいる間に大してすることも無かったので、姉の部屋に乱入しました。

そこにあった今hanpaが欲しているもの第4位の『ニンテンドーDS』があるじゃないですか。

しかもソフトは今話題の『脳を鍛える 大人のDSトレーニング』!!

まず『お試し脳年齢チェック』をやってみる。

結果・・・

37歳。

えーと、俺、一応10代です。

あはははははははははははは

で、なんかムカついたので本格的にやってみる。

セーブデータを作って毎日練習、練習。

結果、

37歳→27歳→21歳となりました。

おお、やっとまともになってきた。

少し楽しくなったのにあっという間にタイムリミット。

今度実家に戻るときはニンテンドーDSは台湾に行っているそうです。

あーあ、どうしようもないorz

何らかの機会でまたする事があったら脳年齢がきっと40代になっている事請け合いです。

う〜ん・・・

2005年11月2日
ネットラジオやろうかな(挨拶

そろそろ自分のホームページ作ろうかなとか思ったりしてるんですが、どうしよう。

そのコンテンツの1つとして、ネットラジオとか面白いなーとか思ってるんですが。

まあ、どうしようか適当に考えてみようかね。

とりあえず、模索中。

暫定的今日の日記

2005年11月1日
地震キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
また藤原啓治か(挨拶







ブラックキャットが放送開始されました@関西

最近アニメによく藤原啓治さんを見かけるのは気のせいでしょうか…

えっと、「クレヨンしんちゃん」のひろし役、「交響詩篇エウレカセブン」のホランド役、「ノエイン もう一人の君へ」の郡山京司役、「IGPX」のヤマー役、そして「ブラックキャット」のスヴェン役・・・

まだあるかもしれませんが自分が確認しただけで現在こんなに掛け持ちしてるっぽいです。

いやはや、すごい。

ってことで一つ極論を唱えてみましょうか。


藤原啓治のいないアニメはアニメじゃない


はい、俺自身が否定させて頂きます。

しかしながらあらためて声優のすごさを垣間見たと思います。

------------------------------------------------------------------

スーパーに買出しに行ってたんですよ。

だいたい、スーパーって何らかの雑誌を売ってるじゃないですか。

そこのスーパーは雑誌コーナーがレジの横にあるわけですよ。

で、精算を済ませて、袋に買ったものを詰めてるときに何気なくすぐ傍の雑誌コーナーを見たわけですよ。

そしたら小さい女の子(俺はょぅじょなんて言わねーよwww)が何か読んでるんですよ。

子供向け雑誌でも読んでるのかなーとか思ってたら母親らしき人がその子を呼んだんです。

で、その子が雑誌コーナーを離れたんで何の雑誌を読んでたのか見てみると、








レディースコミック!!








世も末だなー、と思った寒い秋の午後でした。

試験的営業

2005年10月29日 連載
タイトル「同窓会」

登場人物
・ 篠宮恭平(27)…フリーター。
・ 浅井知典(27)…恭平の元クラスメート。
・ 酒井裕美(24)…恭平の彼女。

◎ 恭平の部屋
   閑散とした部屋の中央のソファーに寝転んでいる恭平。
   テーブルの上には万年筆と履歴書と『同窓会のご案内』と書いてある葉書。
   起き上がり葉書を手に取る恭平。
恭平「くだらねぇ・・・」
   恭平、葉書をゴミ箱に向かって放り投げ、部屋を出る。
   ゴミ箱の手前に落ちる葉書。

◎ 回想 ファーストフード店
   家族連れやカップルで賑わっている。
   二階の窓際の席に向かい合って座っている恭平と裕美。
   うつむいている裕美。
恭平「は?マジで別れるって言ってんの?」
裕美「冗談でそんなこと言ってると思う?」
恭平「・・・どうして?」
裕美「・・・一つは新しい彼氏が出来たから」
恭平「誰だよ?あの浮気相手か?」
裕美「・・・」
   裕美、小さく頷く。
恭平「はっ、あんな奴に取られるとはな」
   きっ、と恭平のほうを見る裕美。
裕美「そんなことない。あの人はあなたよりよっぽどいい人」
恭平「どこがだよ、あんな奴」
裕美「あの人は私を真っ先に考えてくれるわ」
恭平「・・・」
裕美「どんなに忙しくても私の元へすぐに来てくれる」
恭平「へぇ、それだけで付き合うってのか。くだらねぇな」
裕美「そうね、確かに付き合う理由がそれだけって言うのはくだらないかもしれないわ。
   でも別れる理由はもう一つあるの」
恭平「・・・何だよ?」
裕美「あなたに呆れたからよ」
恭平「は?どういう意味だよ?」
裕美「いつまでフリーターやってるつもりなの?」
恭平「・・・」
裕美「私が大学を卒業するまでに就職するって言ったじゃない。それなのに全然就職し
   ないで。それでも一年で就職できなかったのは仕方ないって思ったわ。でも限度
   ってものがあるでしょう」
恭平「それは・・・俺だって何とかしたいと思っていた。でも自分のしたい仕事がなかっ
   ただけだ」
裕美「そんなくだらない理由で今までやってきたから呆れたって言ってるのよ!」
   涙をこぼす裕美。
裕美「私が決断するまでどれだけ悩んだと思ってるの?六年間をあなたに費やしてき
   たのよ。本当にあなたを信じてたから今までついてきたのに・・・」
   裕美、涙を拭きながらうつむく。
   恭平、ため息をつき外を眺める。
   店内のざわめき。
恭平「・・・もう、やり直せないのか」
裕美「・・・うん」
恭平「そうか・・・」
   席を立つ裕美。
裕美「さよなら。就職、がんばって」
   遠くの空を眺める恭平。

◎ 商店街
   恭平、パチンコ屋から出てくる。
   裏道のゴミ箱を蹴飛ばす恭平。

◎ 大通り
   歩道を歩く恭平。
   向こうからやってきたスーツ姿の知典に肩がぶつかる。
知典「あ、すいませ・・・」
恭平「痛ってーな、この野郎!」
   友紀の胸倉を掴む恭平。
知典「ひ、ひい!ごめんなさい!」
   通勤カバンで頭を抑える知典。
   カバンから恭平を覗き込む知典。
知典「・・・あれ?恭平・・・くん?」
恭平「あぁ?」
知典「やっぱり恭平君だ!ほら僕だよ、僕!
   知典!小学校で同じだった!」
   恭平、手を離す。
恭平「あ、お前・・・」
知典「いやー久しぶりだね!元気だった?」
   スーツの乱れを直す知典。
恭平「ま、まあな・・・お前も元気そうだな」
知典「うん、まあね。仕事は少しきついけどね」
恭平「そうか・・・。仕事、何やってんの?」
知典「流通関係の仕事。まあ僕は、営業だけど」
恭平「そうか。大変そうだな」
知典「まあね。あ、そうだ、同窓会の案内、来てた?」
   恭平、一瞬目をそらす。
恭平「あ、ああ、来てたよ」
知典「楽しみだよねー。恭平君も来るんでしょ?」
   恭平、頭を掻く。
恭平「いや、まだわかんねぇや…」
知典「そっかぁ、でも」
   恭平の手を握る友紀。
知典「来るのを待ってるからさ!」
   にっこり微笑む友紀。
   つられて恭平も微笑む。
恭平「お前らしいな」
   手を離し腕時計を覗き込む友紀。
知典「あ、いけね!外回りの途中だった!
   ごめんね、あまり話せなくて」
恭平「いや、気にすんな」
知典「それじゃあ、また同窓会で!」
恭平「おう」
   知典、手を振りながら立ち去る。
   恭平、手を挙げて知典を見送る。
   恭平、その挙げた手をじっと見つめる。
   軽く微笑む恭平。
恭平「大の男に手、握られちまったな。気持ちわりぃや」
   
◎ 恭平の部屋
   ドアを開け携帯をテーブルの上に置く。
   恭平がソファーに座るや否や携帯が鳴る。
恭平「はい、もしもし…、あ、どうも、はい、はい」
   前のめりになる恭平。
恭平「本当ですか?!はい、ありがとうございます!はい、はい、はいわかりました。
   失礼致します」
   恭平、電話を切ってガッツポーズ。
   立ち上がり、クローゼットに向かう恭平。
   恭平、ゴミ箱の手前で立ち止まりしゃがみ込む。
   恭平、ソファーに戻りテーブルに向かう。
恭平「あ、そうだ、スーツスーツっと」
   恭平、クローゼットの方へフェードアウト。
   テーブルの上には携帯と万年筆と履歴書と葉書。
  『同窓会のご案内』の葉書の『参加』の欄には何重にも丸がつけてある。

           終わり

------------------------------------------------------------------

どうもhanpaです。

ここ最近熱にうなされて学校休んでいました。

それなのにギャザやってた俺、乙。

そして、寝ておけよ。

まあ、既に過去の話ですが。

さて、シナリオは初めて書きました。

正直、どんな感じなのか自分で判らないので、脊髄に任せてみました。

もちろん、一応推敲はしたつもりですが。

『( ゜Д゜)ハァ?会話が繋がって無いじゃん』って部分も多々あると思いますです、はい。

そういう部分も含めてすっげークオリティ低い作品になってると思いますが、それもhanpaらしくて逆にいいかなと思いますw

正直書きかたはこれでいいのかどうかゴニョゴニョ・・・。

まあ文章作成のトレーニングと思えばいいかな。

前向きに。前向きに。

気が向いたら続けてみようっと。

もしかして

2005年10月25日 スポーツ
ロッテ4連勝で日本一とかなったり?w

うわー、ロッテリア通いまくろうwww

あと、俺の愛用品であるガム「BLACK BLACK」も安くなったりするんだろうかwww

あるあr・・・ねーよなwwwwwwww

どうでもいいけどロッテのベニーはK-1のマイティ・モーに似ている希ガス。

このネタはついて来られる人だけついて来て。

最悪・・・

2005年10月22日
今起きた。

大会は既に始まっている。gg

(´Д⊂ モウダメポ

Go 2 Sleep

2005年10月21日
そういえば「げんしけんDVD」の全巻購入特典ってどうなったのかな?

「アンバランスファイター β版?」ってやつ。

一向に来ないなーと思って調べてみますた。

http://www.kujian.info/


そうか、遅れるのか。

ま、今は「ガンスタースーパーヒーローズ」があるからいいやw

------------------------------------------------------------------

いよいよ明日は都道府県選手権です。

へたれないようにガンガリます。

めざせ1勝!w
Video Game セガ 2005/10/06 ¥5,040

ついに手に入れちゃいましたw

本当は「通勤ヒトフデ」でも買おうかなーとか思いながらゲームショップに行ったんです。

そしたら偶然見つけちゃいました。

もちろん即、購入。

「通勤ヒトフデ」?

え、なにそれ?このゲームの前では霞む霞む。

だから買わなかった。特に反省はしていない。

とにかく今はこれやってるんですが・・・

俺、アクションゲーム下手くそなんですよねー

もうね、EASYでクリアできないとか馬鹿かと。

でも、昔メガドライブでやっていたガンスターヒーローズを思い出しましたよw

だいぶ違うものになってたけどorz

あー、メガドライブを久々にやりたくなってきたなー。

「スノーブラザーズ」とかも面白かったなー。

まとまった金が手に入ったら探しに行ってみようかな。

うん、そうしよう。

と、奨学生の俺がほざいてみる。

------------------------------------------------------------------

えー、なんか知らないうちに取られていた3000HIT目なんですが、

この方↓が取っていらっしゃいました http://diarynote.jp/d/69673/20051017.html

見事3000HIT目を掠め取って行ったあなたには、週刊少年ジャンプで好評連載中の『タカヤ-閃武学園激闘伝-』より、安藤善慈のデスクラッシャーのhanpaアレンジバージョンをプレゼントします。

早い話が変型パワーボムですかね。

乞うご期待。

・・・

2005年10月17日 日常
3000HIT目取った人出てきなさい

orororororororororororororororz ←集団で「orz」

昨日カード漁りに1日歩き回って足が筋肉痛だし。

宣言失敗するし。

にゃんさんはギャザ断ちするらしいし。

俺、もう嫌だよ(泣

あ〜あ

2005年10月16日
ヒッピー対策忘れてた。

どうしよう・・・

Trick or Treat

2005年10月15日 Mtg
他人に厳しく、自分に甘く(挨拶

都道府県選手権まで1週間を切りました。



デッキ完成してねーよ(泣



いや、内容はまとまったんですが、肝心のカードがアリマセ〜ヌ。

ってことでシングル買いしに行かなきゃ( ´・_・`)ナーと思ってます。

なんであんなにギルドランドって高騰したの?orz

学生には厳しい額です。

でも必要だから探しに行きます。

母をさがsもとい、ギルドランドを探して3時間って感じですかね。



もちろん往路のみで3時間



では都道府県選手権出場用のデッキ公開。

どうせ誰も見てないのだから

白緑エンチャントレス
CREATURES (20)
2 狩り立てられたラマスー / Hunted Lammasu
4 極楽鳥 / Birds of Paradise
4 桜族の長老 / Sakura-Tribe Elder
4 新緑の女魔術師 / Verduran Enchantress
4 ヤヴィマヤの女魔術師 / Yavimaya Enchantress
2 ロクソドンの教主 / Loxodon Hierarch

--------------------------------------------------------------------------------
SPELLS (19)
3 亡霊の牢獄 / Ghostly Prison
2 不退転の意志 / Indomitable Will
2 象牙の仮面 / Ivory Mask
2 崇拝 / Worship
4 ブランチウッドの鎧 / Blanchwood Armor
4 鉄の樹の拳 / Fists of Ironwood
2 特権階級 / Privileged Position

--------------------------------------------------------------------------------
LANDS (21)
4 寺院の庭 / Temple Garden
11 森 / Forest
6 平地 / Plains

SIDEBOARD (15)
2 ちらつく形態 / Flickerform
2 狩り立てられたラマスー / Hunted Lammasu
2 不退転の意志 / Indomitable Will
3 抑制の場 / Suppression Field
4 抜け殻 / Molting Skin
2 ロクソドンの教主 / Loxodon Hierarch


か、金がかかる・・・(吐血

それでいて勝率が微妙w

ただね、やってみたかっただけなんですよ、ええ。

1ターン目 《極楽鳥》

2ターン目 《極楽鳥》に《ブランチウッドの鎧》

(゜д゜)ウマー

えー、なんつーか



エンチャントレス関係無いがな



ま、ネタデッキ、ネタデッキ。

《帰化》よりも《ヴィリジアンのシャーマン》のほうが優先して使われてるので、そこを突いてみました。

全てのタイプのデッキに耐性を持たせておりません。

あくまで我が道を往く、まさに男のデッキです。

けちコン?そんなもん知らんがな(´・ω・`)

《梅澤の十手》?そんなもん気合で壊せ(`・ω・´)

《神の怒り》?それはあきらめるorz

Anniversary

2005年10月14日
綴りが違っていたらゴメンなさいm(_)m

もうすぐ3000HITです。

そりゃ他の有名な方のブログに比べたらサイコーに少ないですけど、こつこつ積み重ねてここまでやってきたってもんです。

その大半が自分のアクセスだと思うけど

思えば半年前、自分に勇気を持たせるために始めたこのブログ。

いや、ブログっていうかネタ集w

と、とにかく(汗)自分自身に言葉ではいえない何かをもたらしてくれたのは間違いないと思います。

これからも日々精進して行こうと思います。

で、何が言いたいかというと・・・
























3000HIT目は俺がもらう!!














と、軽やかに宣言w

では学校行ってきまーす。

Coming Soon

2005年10月11日 日常
来週末には都道府県選手権、さらに2週間後にはGP北九州ですか・・・。

さて、ひねくれ者のオイラとしては、この2大会にはオリジナルで出たいと思っております。

で、まずは都道府県選手権。

今準備してるのは2種類。

黒系のビートダウンデッキと、緑系変化球。

・・・2秒で変化球を選択させていただきますw

勝率低いけどなorz

誰か強豪さんが調整してくれないかなぁ・・・。

無理だろうなぁ・・・。

まあ、いじればいじるほどデッキががたがたになるってのは一種の才能ですかねー。

違うって?

そんなんわかってるから。

さて、GP北九州にはノンクリーチャーデッキで挑もうと思いマッスル。

ってかベースは再供給ファイアだからねー。

もう原形とどめてないけどねorz

もういいやー。

北九州はきっと観光になるだろう。

それはそれで楽しみだったりする。

博多ラーメンがオイラを待ってる!!!!

金があればいいけどね。

とまあ、いつもの激弱の悲観的オチで終了。

はいはいわろすわろす

< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28